肩コリ•腰痛があるならやわらげるエクササイズをとりいれよう!

仕事から解放されても、
日本人の多くは
肩コリと腰痛を抱えています。
あなたもそうじゃないですか?
この2大症状、
一つの動きで緩和することができるとしたなら嬉しくないですか?
知っていたら、
日常、結構楽になるはず。

すぐにできる方法として、
候補は二つのエクササイズ。
立っている時にやるポーズと、
床に座っている時にやるポーズ。
あなたのできるほうでやってみましょう!

立っている時にするエクササイズ
1.安定している椅子かテーブルに、肩幅程度に広げて両手をつき、脚は腰幅に開いて、しっかり立つ。
2.腕を伸ばし、上半身は股関節から倒して、椅子やテーブルを支えにして体をなるべく直角に。肩、腰を十分に伸ばす。
3.2の姿勢を保ち、何度か呼吸を繰り返す。呼吸がしづらい人は、腕を広げていき、肺を広く使うイメージ。
4.呼吸は肩や腰にまで送るようなイメージで行う。吐くほうを長めにしよう。
座っている時のエクササイズ
1.床に正座になる。
2.上半身を倒していき、腕もできるだけ前に伸ばす。床に上半身を預ける。
3.2の姿勢で呼吸を繰り返す。
呼吸がしづらい人は、
脚を開いた正座でもOK。
吐く時に体が沈んでいくイメージで行う。
吐くほうを長めにしていきましょう。
長時間のデスクワークや
ドライブをしている人は、
1時間に1回ぐらいの割合でやるのがオススメです。

それでも取れない頑固な
肩コリ•腰痛には
https://lin.ee/Jvlh3OJ

#肩コリ
#腰痛
#DRT整体
#三島 整体院
#三島 鍼灸院

Crea athlete&beauty care

(クリア  アスリート&ビューティー ケア / 眞野鍼灸マッサージ院) 医療機関と提携し 毎週PCR検査を実施中 当院ではコロナウイルス対策に 取組んでおります。 安心してご来院下さい。 ①全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ②全スタッフの体調管理 ③施術前後の手洗いうがい除菌 ④施術環境の衛生管理を徹底 ⑤院内環境の衛生管理を徹底

0コメント

  • 1000 / 1000