自由な背骨を軸として手足を自在に操る
自由な背骨を軸として手足を自在に操るには
頸椎、胸椎、腰椎と、
背骨全体をイーブン
(均等)に動かすこと。
弓矢の中央を持って力をかけると、
ポキンと折れます。
同じように、
背骨も一点に負担が集中するような
使い方をしたら、
機能不全に陥り、
ダメージの蓄積で
腰痛などの不調を招き
ます。
弓矢の両端を持って力をかけ
ても、
弓矢はたわむだけで折れない
ように、
背骨をイーブンに動かせる
と機能が上がり、
不調から解放される。
大切なのは、
背骨を中心とする動きの軸を、
重力に負けないように
長く引き伸ばす意識を持つこと。
気持ちよく伸びた背骨を軸に、
手足を思い通りに操れるようになれば、
肩こりや腰痛などがなくなり、
日常動作もスポーツも快適になっていく。
@crea_mishima
#背骨コンディショニング #骨格ゆがみ調整#骨盤矯正 #drt整体 #DRT三島#三島整体 #沼津整体サロン
0コメント